about


玉露や煎茶やほうじ茶と抹茶などの日本茶と、お茶などを淹れる茶器と、茶道でお使いいただける茶道具の通販サイトです。
この道一筋50年以上の茶師が厳選し合組(ブレンド)した京都(宇治)などの産地の茶葉を、取り揃えております。
「ブレンド<合組>茶葉へのこだわり」
茶葉の長所を最大限に活かし、おいしいお茶を作るためにブレンド<合組>を行っています。
茶葉の味、色合いは生産地により異なりますが、同じ畑においても、上の畝(うね)と下の畝とでは味や色合いが異なります。「ブレンドする」というのは、そういう畝ごとによって異なる味を均一に整えるということ。
さらに、均一になった茶葉を組み合わせることで、持っている長所を最大限に活かした香り、甘み、水色のよい「おいしいお茶」が完成します。私は、これまで試行錯誤してきた経験により茶葉が本来持っている隠れた長所を引き出すことができました。これまでもちろん失敗もたくさんしてきました。短所を隠すためにブレンドし、逆に短所が目立ち苦味の強いお茶になることも。
さらにブレンドの最大のポイントは、茶葉の長所同士50を掛け合わせ100にするのではなく、120、200と相乗効果でおいしい茶葉を生みだすことにあります。
当店で販売しているお茶は、香り、甘み、湯を注いだときの水色、全てにおいて私がこだわり抜いてブレンドさせた茶葉のみ取り扱っています。
「安心へのこだわり」
玉露、煎茶など国産の茶葉のみを取り扱っていることはもちろんですが、茶葉は洗うことができないため、当店では低農薬にて栽培された茶葉のみを取り扱いしております。
また、茶葉の栽培は、霧のよく出る盆地が最適だといわれています。京都のお茶が有名なのは気候的にも最適だから。
当店が京都の茶葉を多数取り扱っている理由は、こだわりを持った茶農家が多いから。茶葉の基礎となる土作りにこだわりを持った農家より仕入れた最高級のお茶をお客様に楽しんでいただきたいと思っております。
- ショップ名
- 抹茶や緑茶と茶器や茶道具の 茶匠 みのる園
- 住所
- 〒703-8256 岡山県岡山市中区浜478-8
- TEL
- (086)272-1876
- FAX
- (086)272-1876
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日・祝日 年末年始
- 公式サイト
- https://www.minoruen.com/